- HOME
- 入園案内
入園案内
保育時間について
1号認定児 | 徒歩通園→9:10~14:00 バス通園→バスの時刻※2カ月ごとに交換 |
---|---|
2・3号認定児 | 保育短時間認定→8:30~16:30 保育標準時間認定→7:30~18:30 (勤務時間や家庭状況により太田市が認定を決めます) |
●預かり保育について(1号児)
・早期の預かり…月~金曜日 午前8:00~
希望する場合は、早期登園届を事前に提出して下さい。
・午後の預かり…月~金曜日 午後2:00~5:30まで(おやつあり。1回200円。)
●土曜保育について(2・3号児)
仕事があり、お子様を預ける方がいない場合に預かります。申し込み月の前月20日までに申し込みをしてください。
保育料
雑費の集金について
雑費の集金について
保育料 | 太田市が認定した金額になります。 1号児-満3歳児から無償化(3歳の誕生日月の翌月から) 2号児-年少から無償化 3号児-太田市が認定したそれぞれの額 |
---|---|
給食費 | 1号児 月 4,500円 2・3号児 月 6,700円 |
体育教室(一部負担金) | 月 800円(年少以上) |
教育総合月刊絵本代 | 月 400円前後(年少以上) |
制作材料費 | 年 1,000円(2歳児以上) |
アルバム写真代 | 年 1,000円 ※園でのお子様の様子を写真に収め、 年少・2歳児・1歳児は学年末にアルバムにしてお渡しします。 年長・年中は2年間分の写真を、卒園時に卒園アルバムにしてお渡しします。 |
保護者会費 | 月 350円 (前期2,100円 後期2,100円) |
卒園記念品代 | 年長のみ月350円 (前期2,100円 後期2,100円) |
バス代 | 利用者のみ月 2,000円 (片道のみの場合1,000円) |
その他 | 集合写真代・各学年で使用する個人持ちの教材代 など |
*毎月26日に群馬銀行より口座振替で集金しますので、口座振替依頼書を記入し、園まで提出をお願いします。銀行へのお届け印を押印してください。
*群馬銀行の口座の準備をお願いします。
休園日について
日曜日・祝祭日・年末年始
1号児のみ…夏休み、冬休み、春休み、休日に行事があった場合は平日に代休があります。
給食について
本園は給食になります。
・年長・年中・年少ー自園調理、月に1~2回は東毛給食センターや東毛パン(1号児のみ、週2回主食の持参をお願いします。)
・1・2歳児ー自園調理
※食物アレルギーのある場合は、園や業者で可能な範囲で代替、または除去を行います。ご相談ください。

送迎バスについて
(希望者のみ)
(希望者のみ)
・由良町 ・宝町 ・藤久良町 ・藤阿久町 ・新道町 ・別所町
・西新町 ・岩瀬川町 ・牛沢町 ・富沢町 ・細谷町 ・下田島町
・上田島町 ・尾島町 ・新田木崎町 ・城西町
など、コースに従って運行しています。
希望の方はご相談ください。
希望の方はご相談ください。
